健康食生活通信
2025年09月19日(金)

健康食生活通信

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

夏にピッタリ!人気料理研究家・堤人美の『豆腐100レシピ』発売 !

このエントリーをはてなブックマークに追加
豆腐100レシピ
人気料理研究家&人気食材で100レシピの第2弾!今年の夏も暑さが続く日本列島。気象庁は6月29日に関東甲信地方の梅雨明けを発表。昨年より7日も早い梅雨明けだが、そんな夏の体調管理に役立ちそうなレシピ本が発売された。 株式会社学研プラス発行、人気料理研究家…
';

さっぱり麺と一緒に、野菜をたっぷり美味しく食べよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
ローソン
1食分の野菜が摂れる冷たい麺が新登場2018年7月、ローソンから「1食分の野菜が摂れる」3種類の冷たい麺が発売される。和風、洋風、中華の味わい楽しむことができる。 野菜を美味しく食べるまず7月3日(火)には、「1食分の野菜が摂れる蒸し鶏の冷製パスタ」の発売が…
';

酵素エキス配合「酵水素328選 もぎたて生スムージー」新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
酵水素328選
酵水素328選 公式オンラインショップにて発売開始ジェイフロンティア株式会社が運営する「酵水素 328選公式オンラインショップ」では、6月25日(月)より、「酵水素328選 もぎたて生スムージー」を新発売。 水と混ぜるだけで、手軽に栄養たっぷりのスムージーを摂る…
';

アルコールなしもOK「パクチーモヒートスムージー」期間限定発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
スムージー
スムージー専門店「FICO & POMUM JUICE」にて8月31日まで発売“ヘルシーファストフード”がコンセプトのスムージー専門店「FICO & POMUM JUICE」では、8月31日(金)まで「パクチーモヒートスムージー」を発売。 この夏から秋にかけて期間限定販売する「カクテルスム…
';

現役医師も大人買い!子どもと一緒に食べたいおやつとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
友利新
友利新のオススメは「有機ほの甘あずき」2018年6月30日、現役医師の友利新は、「大人買い」というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。大人買いするほどはまっている「おやつ」を紹介している。 友利新が大人買いしているおやつとは、北海道産の有機あずきを…
';

選ぶ力を身に付ける。「ホンモノ」と出会える「命の食事フェア」

このエントリーをはてなブックマークに追加
命の食事
『第2回 命の食事フェア2018』開催概要2018年7月22日(日)、「都市センターホテル 3F ~コスモスホール II~」において、体験型イベント『第2回 命の食事フェア2018』が開催される。健康に関する情報が氾濫している中で、正しいものを選ぶ力を身に付けることができる…
';

薬膳料理を身近に。夏バテ解消にピッタリなスイーツを学ぼう

このエントリーをはてなブックマークに追加
薬膳
薬膳料理研究家 谷口ももよ氏に学ぶ2018年8月19日(日)、コトラボ阿佐ヶ谷において、「台湾スイーツ“豆花”(トウファ)~話題のスイーツと漢方茶を楽しもう! ~」が開催される。講師は、薬膳料理研究家の谷口ももよ氏が務める。 同講座では、夏バテしやすい時期に…
';

梅田 蔦屋書店とケロッグがコラボ「ギルフリフェア」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
蔦屋書店
梅田 蔦屋書店にて6月25日より期間限定開催梅田 蔦屋書店では、6月25日(月)~7月15日(日)の期間限定で、「ギルフリフェア」を開催中だ。 ケロッグとのコラボによるライフスタイル提案フェアとなっている。脂質ハーフのシリアルを活用したカフェメニュー「ギルフ…
';

カラダづくりのプロが監修したミールキット宅配サービス「STYLE DELI」

このエントリーをはてなブックマークに追加
STYLE DELI
青山すこやか本舗が6月26日より発売心身のすこやかさを育む活動や商品・サービスを提供する「青山すこやか本舗」では、6月26日(火)より、ミールキット宅配サービス「STYLE DELI」の発売を開始した。 カラダづくりのプロが監修したフードデリバリーサービスだ。カ…
';

女性向けの少人数制レッスン。漢方薬膳と薬膳茶の基礎を学ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
漢方薬膳
「入門!漢方薬膳&薬膳茶」開催概要2018年7月14日(土)、白金高輪において、少人数制のレッスン「入門!漢方薬膳&薬膳茶」が開催される。講師は美容コンサルタントの余慶尚美が務める。 同レッスンでは、女性の「血」に注目。体質をチェックすることで摂るべき食材…