人気料理研究家&人気食材で100レシピの第2弾!
今年の夏も暑さが続く日本列島。気象庁は6月29日に関東甲信地方の梅雨明けを発表。昨年より7日も早い梅雨明けだが、そんな夏の体調管理に役立ちそうなレシピ本が発売された。
株式会社学研プラス発行、人気料理研究家・堤 人美著の料理ムック『豆腐100レシピ』は、簡単に作れるお洒落で美味しいレシピが揃う。
安い!うまい!簡単!健康食にかかせない豆腐
豆腐の魅力は計り知れない。何といってもまず安価である。価格が安定しており、スーパーで安売りされることも多いので買いやすい。その上、醤油をかけるだけで一品になる手軽さ。夏の暑い日にキッチンに長時間立ちたくない人の味方ともいえる。
栄養については周知のとおり、高タンパクでミネラルも豊富、女性ホルモンに似た働きをする大豆イソフラボンも摂取できるのだ。健康志向の人には魅力満点の食材といえる。
同書籍は、人気料理研究家を招いて馴染みある食材でレシピを紹介するシリーズの第2弾。雑誌、テレビなど幅広い分野で活躍する堤 人美氏によるオリジナリティあふれる「豆腐」のレシピが大公開だ。豆腐ステーキや、豆腐のキーマカレー、白和えに蒸し豆腐など、あなたのレパートリーを増やすことは間違いない。
(画像はプレスリリースより)

株式会社 学研ホールディングス プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001710.000002535.html