毎日の「おいしい」に健康をプラス
キリンの健康プロジェクト「キリン プラス-アイ」は、4月から、新たな活動テーマとして、“毎日の「おいしい」に健康をプラス”を掲げたコミュニケーションをスタートした。毎日の食生活に心とからだに健康をプラスするための活動を展開する。
(@Press/キリン株式会社プレスリリースより)
第一弾として、今週よりニッポン放送で、ラジオ番組「キリン プラス‐アイ presents 関根勤のランチで元気!」の冠提供を開始した。番組では、毎日の生活を元気でハッピーにしてくれるランチにまつわるエピソードや思い出を募集する。
パーソナリティは関根勤、アシスタントは梶原麻莉子で楽しく紹介。
「キリン プラス-アイ」
キリンの健康プロジェクト「キリン プラス-アイ」は、キリングループの総力を結集したプロジェクト。独自の研究成果や技術を活かし、毎日の食生活でとりづらい食材や健康素材を、日々無理なくとり入れ、からだと心にプラスできる商品づくりを目指している。
現在は、3月1日、小岩井乳業株式会社より新発売された、からだに優しいオルニチン400mg入りの「大人のチーズ」も加え、全9商品で展開中。
また、新キャンペーンサイト「キリン プラス-アイ チャンネル」でキリンの健康プロジェクトが考える“毎日の「おいしい」に健康をプラス”に関する情報を公開。今後、ラジオ番組との連動コンテンツやWEBオリジナルコンテンツなどを展開していく予定だ。

キリン プラス-アイ チャンネル
http://www.kirin-kenko.jp/@Press/キリン株式会社プレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/34508