改めて注目『ミラクルフルーツ』
23年の販売実績をもつ「マイクロダイエット」などでお馴染みのサニーヘルス株式会社(代表取締役:西村 峯満)は16日、自社の運営するダイエット情報発信サイト【microdiet.net】にて、最近チマタで話題の『ミラクルフルーツ』アサイーについて、その健康と美容への役割を特集した調査レポート<ハワイの朝食ブームで注目のフルーツ「アサイー」ってどんなもの?>を公開している。
夏には冷たい「アサイーボウル」(画像はプレスリリースより)
小さな実につまった驚きの栄養素
見た目こそブルーベリーを少し大きくしたような「アサイー」だが、厳密にはベリー系ではなくヤシ科の一種の実に分類される。
ブラジルで伝統的に食されていたアサイーは、北アメリカに伝わるとそこからハワイへ、さらに日本において著名人が美容健康目的に取り入れるようになり一気に注目度を増した今では人気のフルーツ。
自然の恵みが凝縮されたアサイーには、まずブルーベリー約16倍のポリフェノール、さらにレバーの3倍の鉄やビタミンB群、加えてカルシウム、亜鉛、銅などミネラルも多量に含まれており、いかに食生活にとり入れるかが健康や美容にとり重大な要素であることは間違いない『ミラクルフルーツ』なのだ。
今回のレポートでは、欧米人に比べ胃腸の丈夫ではない日本人は体の冷えを防ぐため、温かい飲み物と一緒にアサイーを摂ることがすすめられている。

microdiet.net アサイー調査レポート
http://microdiet.net/diet/000419.htmlサニーヘルス株式会社
http://www.sunnyhealth.co.jp/