ヤクルト+機能成分
ヤクルトはこどもが好きな飲み物。そんなイメージをくつがえす、シニア層向けの“大人なヤクルト”が6月2日から新発売されることになりました。その名も『ヤクルト ゴールド』。
『ヤクルト ゴールド』は、高付加価値タイプの乳酸菌飲料で、定番商品の『New ヤクルト』には入っていない機能成分を含んでいたり、酸味と甘みを抑えた味わいに調節されていたりと、シニア層の満足度の高い商品となっています。
また、パッケージも『New ヤクルト』と違うコンセプトで、高級感を追求したデザイン。商品名にちなんだゴールドが基調です。
(画像はプレスリリースより)
シニアにうれしい付加価値
この商品には生きたまま腸内に届き、良い菌を増加させ、悪い菌を減少させる力を持つヤクルト社独自の「乳酸菌 シロタ株」200億個に加え、シニアに人気の高い成分グルコサミンが50mg。
免疫力の向上、抗菌作用などを持つローヤルゼリーが10mg。その他、カルシウムが32mg、ビタミンCが24mg、ビタミンDが1.1μg含まれています。
商品の味わいは『New ヤクルト』より無脂乳固形分を約10%アップさせた3.5%にしたことにより、コクの感じられる仕上がりに。口当たりの良い飲み口で、美味しく続けられるよう工夫されています。
内容量は1本65ml入りで、税抜き50円。スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ヤクルトレディにより販売の予定です。
大切な孫のためにも腸内環境を整えて、健康であり続けたいですね。

株式会社ヤクルトプレスリリース
http://www.yakult.co.jp/news/file.php?type=