コーヒーに含まれるカフェインには、力がいっぱい!
運動をする前に飲むコーヒー、減量する人にはベネフィットがたくさんあります。何気なく飲む朝の1杯で、コーヒー効果が得られるということです。
ジャーナル・オブ・スポーツ・ニュートリション・アンド・エクササイズ・メタボリズム誌には、トレーニングを受けている運動選手が運動前にコーヒーを飲んだ場合、飲まなかった選手に比べ、約15パーセントカロリー消費量を増やすことができたことが掲載されています。
(画像はイメージです)
カロリー消費量増加以外のカフェイン効果はどんなもの?
イリノイ大学の研究では、2-3杯の運動1時間前に飲むコーヒーは、30分間の激しい試合中の筋肉痛を、和らげる働きがあると述べています。
普段からコーヒーを飲んでいない人が、コーヒーを飲んだ場合には、75分間、血液の流れが30パーセントも良くなったという日本の研究結果がでています。血液の流れが良くなれば、筋肉にも酸素が行き届きます。
ほかには、記憶力を向上させたり、筋肉の維持を促したり、また運動後のコーヒーには筋肉が次のエクササイズをするときのためにグリコーゲンを蓄える働きをすることが様々な研究により、発表されています。
コーヒー効果は上手に使いましょう!
ベネフィットがたくさんあるからといって、コーヒーをがぶ飲みしたり、無理に体を動かしたりすれば、逆効果になり体を壊すことにもなりかねません。コーヒーを適度に、上手に使いましょう。

フォックス・ニュース
http://www.foxnews.com/health/2014ワールド・コーヒー・プレス
http://www.worldcoffeepress.com/5819エクスプレス
http://www.express.co.uk/life-style