健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

オリーブの恵みをいかせる料理腕自慢を募集 小豆島で食の祭典

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























オリーブの恵みをいかせる料理腕自慢を募集 小豆島で食の祭典

このエントリーをはてなブックマークに追加
“オリーヴの森”の感謝祭
瀬戸内海にある“オリーブの島”小豆島において、小豆島ヘルシーランド株式会社とNPO法人オリーヴ生活文化研究所の共催による食の祭典【オリーヴの森感謝祭2014】が今年10月19日(日)に開催され、現在出店者を募集中だ。

オリーブオイル
(画像はプレスリリースより)

小豆島ヘルシーランドが日頃の利用者や地域の人々へ感謝の気持ちを表すイベントは、日本におけるオリーブ発祥の地である小豆島らしさが存分に発揮され多彩な楽しみ方ができる催しだ。

メインは出店者が各々のオリーブを使った料理の出来を競う『グルメコンペティション』だが、出店者はプロ・アマ・地域を問わず、オリーブオイルで食材を活かせる自信のある人なら全国から誰でもエントリーができる。

会場の「木香の浜」は美しい芝生の広場
当日に使用するオリーブオイルは小豆島ヘルシーランドから高質の「エキストラバージンオリーブオイル」が無償提供され、また出展にともなうテント、ガス、電源といった設備も完備。

オリーブの魅力を広めてくれる事への感謝の証しとして、出店料も無料のコンペティションの優勝者には『賞金30万円』が贈与される。

なお投票対象外の特別出店として、東京の有名スポットに店を構えるという有名店が登場、オリーブオイルを使った絶妙なグルメを披露してくれるという。

イベントでは他にもオリーブに関連するワークショップ、地元の音楽隊による生演奏も行われ、さまざまな角度から小豆島のロケーションを堪能できる。
【募集期間】
出店【第1次】募集期間:7/8(火)~7/30(水)
出店【第2次】募集期間:7/31(水)~8/29(金)
【飲食チケットで購入!】
飲食は1,000円券(100円×11枚のチケット)を受付で購入していただく方式です。
(プレスリリースより)

オリーブオイル
(木香の浜 画像はプレスリリースより)


外部リンク

小豆島ヘルシーランド プレスリリース
http://www.shodoshimahealthyland.co.jp/img/press/vol.41.pdf

小豆島ヘルシーランド
http://www.shodoshimahealthyland.co.jp/index.html


Amazon.co.jp : オリーブオイル に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->