【d-bice フロントエンドサービス】無料提供スタート
株式会社YAMATOメディアソリューションが、食材の名前などから栄養価を計算ができるサービス【d-bice フロントエンドサービス】の無料提供を開始しました。
【d-bice フロントエンドサービス】は、もともと同社が運営する「食に関する情報ポータルサイト titian(ティティアン)」で実装されている栄養価計算機能を使ったサービスで、献立を作る時の栄養価計算や、食材の栄養価チェックなどに利用できます。
※【d-bice フロントエンドサービス】の利用には会員登録が必要です。
栄養価計算したい食材名を入力!計算結果はPDFで出力
【d-bice フロントエンドサービス】の使い方はまず、栄養価を計算したい食材名、または分類から該当の食材を検索。検索で該当の食材が見つかったら、後は重量などを入力し「栄養価を計算する」のボタンをクリックすれば、食材のカロリーやタンパク質、カルシウムなどの栄養価が表示されます。また計算結果はPDFで出力することもできます。
栄養価計算できる食材は、最大10件までで、単体または複数でまとめて栄養価計算できます。
編集部 つつみ さえこ

栄養価計算【d-bice フロントエンドサービス】株式会社YAMATOメディアソリューション
http://d-bice.net/index.php