健康食生活通信
2025年09月23日(火)
 健康食生活通信

肥満と聴力 運動で難聴予防

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























肥満と聴力 運動で難聴予防

このエントリーをはてなブックマークに追加
BMI値と難聴
米ブリガム・アンド・ウィメンズ病院の研究チームがこのほど発表した研究結果によると、運動や減量により、難聴を予防することができることがわかった。

ブリガムアンドウィメンズ病院
(画像はイメージです)

聴力は年齢とともに衰えると思われがちであるが、肥満も聴力の低下を引き起こす原因となり得ることが、これまでの研究により明らかとなっている。

ブリガム・アンド・ウィメンズ病院の研究チームは、1989年から2009年まで68421人の女性を対象に調査を実施した。BMI値が25以下の普通体形の人に比べ、同指数が30から34の女性は、難聴になる危険性が17%高くなることがわかった。

また、BMI値が40以上の人については、聴力低下リスクが25%あがるという。なお、BMI値が25から30の場合は過体重、30以上は肥満とされている。

運動で難聴予防
体重が聴力に影響を及ぼすということは、逆にいえば、体重管理による聴力低下の予防が可能であることを意味する。

今回の調査によると、定期的に運動をしている女性は、難聴になる可能性が17%低くなることがわかった。

研究チームは、
難聴は避けがたい問題として考えられがちだが、健康的な体重を維持し、運動を行うことで、難聴を防いだり、聴力が衰えるスピードをおくらせたりすることができる(TOP SANTEより)

と、説明している。


外部リンク

ブリガム・アンド・ウィメンズ病院
http://www.brighamandwomens.org/

肥満 女性の難聴と関連 TOP SANTE
http://www.topsante.com/medecine/troubles-orl
Amazon.co.jp : ブリガムアンドウィメンズ病院 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->