気を遣っているつもりの食生活 実はNG?
同年代の人よりも老けている、と感じたら食生活を見直してみましょう。見た目年齢は、食べてきたものの結果です。
お通じをよくするための朝のヨーグルト、美容と健康のため、野菜ばかり山盛りの食事、イタリアンはヘルシーだから、週3食はパスタを食べる、健康志向だからカロリー計算もばっちり。これらを実践し、食事に気を遣っていると思っている人の食生活、実はすべてNGなんです。
(画像は書籍紹介ページより)
若さの秘訣をマンガで解説 伊達友美さんの著書発売
2013年12月21日、株式会社アスコムから、「伊達式食べてやせるダイエット」で注目を集めた管理栄養士・伊達友美さんの著書『なぜこれでキレイになれるの?』が発売。一般的に健康によいとされている食生活が実は間違いであると指摘。食生活の常識を見直すことで若さを保つ秘訣をマンガで読みやすく解説しています。
著者の伊達友美さんは、ダイエットやアンチエイジングなど、これまでに約5000人の栄養指導を行ってきた実績をもち、著書も多数出版。無理なダイエットで体重を減らすのではなく、栄養豊富な正しい食事が女性を若返らせ、いつまでも美しさを保つための最良の策と提唱しています。
キレイになるためには、野菜やパスタだけではダメ。肉も油も上手に選んでしっかり食べて、バランスよく栄養をとらなくては若々しくなれません。気軽に読めるコミックエッセイで、食生活を見直しキレイになれるきっかけをつかんでみてはいかかがでしょうか。

「株式会社アスコム 書籍紹介ページ」
http://www.ascom-inc.jp/books/detail/978-4-7762-0819-8.html