健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

正月太りを解消するために、みんなが行うダイエット法とは?

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























正月太りを解消するために、みんなが行うダイエット法とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
「正月太りの経験がある」と答えた人は全体の75.3%
株式会社オレンジページが運営するサイト「オレンジページnet」の正月太りに関するアンケート調査で、アンケートに答えたうちの75.3%の人が、「正月太りの経験がある」ということがわかりました。

正月太り
(画像はニュースリリースより)

正月太りの平均増加体重は「約2.2キロ」
さらに、正月太り経験者の平均増加体重は「約2.2キロ」で、そのうち、増えた体重が戻らず痩せられないと答えた人が19.2%にのぼることがわかりました。

お正月やクリスマスのごちそうが正月太りの原因!?
また、正月太りの原因だと思うメニューや食生活についてのアンケートでは、「あまり動かない・ゴロゴロしてしまう」が68.2%で最も多く、次いで「ずっと食べっぱなし」が63.8%、「餅」が61.6%、「クリスマスのごちそう」が53.5%と、年末年始の食生活はもちろん、クリスマスのイベントで食べるごちそうが正月太りの原因であると答えている人が半数以上を占める結果となりました。

食生活や運動などで増えた体重を減らす
この他、正月太りを解消するために行うことに関するアンケートでは、「食事や飲酒の制限」が58.6%で最も多く、次いで「散歩」が36.1%、「ウォーキング」が32.8%と、食事や運動などで、正月増えてしまった体重を減らすダイエットを実践している人が目立ちました。

※調査結果は、2013年12月20日から26日までの7日間、「オレンジページnet」のモニター会員を対象に行ったインターネット調査をもとにまとめたものです。

編集部 つつみ さえこ


外部リンク

「正月太りで増える体重は平均2.2キロ!」株式会社オレンジページ※PDF
http://www.orangepage.net/op/news/newsrelease20140107.pdf
Amazon.co.jp : 正月太り に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->