「朝ごはんを毎日作る」という人が全体の約8割を占める
「朝ごはんを毎日作る」という人が、全体の76%に上ることがクックパッド株式会社のアンケート調査で明らかになりました。
(画像はニュースリリースより)
また、朝ごはんを食べる頻度については、全体の82%の人が「ほぼ毎日」と答える結果となりました。
※本調査結果は、2014年3月11日から17日までの1週間、全国のクックパッドユーザー6886人(女性6176人、男性70人)を対象に行われた「朝ごはんに関するアンケート」をまとめたものです。
朝ごはん、人気の主食は「パン」
さらに、「週に1日以上、朝ごはんを作る」と答えた人に、朝ごはんによく食べる主食についてたずねたところ、平日・休日ともに「パン」がトップで、次いで「ご飯」という結果となりました。
また、休日では「パン・ご飯」に継ぐ人気が、ちまたでブームになっている「パンケーキ・ワッフル」でした。
また、朝ごはんに登場する回数が最も多い卵料理については、「目玉焼き」がトップで、次いで「スクランブルエッグ」「だし巻き卵」でした。
編集部 つつみ さえこ

「朝ごはんを「毎日作る」が76%、「パン」「ごはん」に次ぐ休日の朝ごはんは「パンケーキ」クックパッド株式会社
https://info.cookpad.com/press/2014/0319