食物繊維
食物繊維の不足は、肥満と関わると言われています。そこで食物繊維を含む機能食品のようなものが注目を浴びています。
(画像はイメージです)
食物繊維と満腹感の関係はたくさん研究されていますが、結論には至っていませんでした。
そこで2014年に「Appetite」に発表されたフィンランドの研究では、朝食に食物繊維を多く含む,オーツブラン(液状と固形)を含むことが食後の満腹感とどう関係があるかを調べたそうです。
30人の健康な女性が被験者となり、4つの違った朝食を食べてもらいました。
普通のビスケットと普通のジュース、食物繊維を添加したビスケットと添加したジュース、普通のビスケットと添加したジュース、添加したビスケットと2倍量添加したジュースの4つの朝食を別々の日に摂取した結果、オーツブランを添加した朝食は,食後の満腹感を増加し、特にジュースにもビスケットにも添加された方が強かったそうです。
結論として
ジュースに添加することは、ビスケットだけに添加するよりも効果的だった、と筆者らは結論づけています。
編集部 C-NZ

Enrichment of biscuits and juice with oat β-glucan enhances postprandial satiety
http://www.sciencedirect.com