コレステロール値を低下させてくれる
日本製粉(株)は、12月1日(木)より、機能性表示食品「アマニオイル」を発売する。アマニ油には、血中総コレステロール値や悪玉(LDL)コレステロール値を低下させる作用があるα-リノレン酸が含まれており、コレステロール値が高めの方におすすめだ。
使い切りタイプの個包装で、軽量の必要がなく携帯にも便利。一日摂取目安量は2袋となっている。1袋5.5g×30袋、1,800円(税抜)での販売だ。
アマニとは
英名「FLAX」、和名を「亜麻」という植物の種子(仁)を「亜麻仁(アマニ)」と呼ぶ。外見や味はゴマに似ており、人類が初めて栽培した植物の一つといわれている。アマニにはα-リノレン酸を含め、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類の食物繊維、リグレンなどを豊富に含んでいる。
α-リノレン酸は体内では作る事ができない必須脂肪酸のひとつ、オメガ3脂肪酸。摂取すると一部EPAやDHAに変換される事が分かっている。アマニはゴマに比べ、150倍以上のα-リノレン酸を含んでいる。
また、アマニは2種類の食物繊維をバランスよく含んでおり、食物繊維の量はゴマの約2倍。食物に含まれるポリフェノール、リグレンの含有量はゴマよりも多く、食用植物の中ではトップクラスだ。
(画像はプレスリリースより)

機能性表示食品「アマニオイル」を発売(日本製粉株式会社):
http://www.nippn.co.jp/