健康食生活通信
2025年09月21日(日)
 健康食生活通信

老舗醤油醸造元と病院が共同開発した調味料

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























老舗醤油醸造元と病院が共同開発した調味料

このエントリーをはてなブックマークに追加
願いは、ずっと続く健康な体
1913年に創業した老舗醤油醸造元である株式会社ごとう醤油と1916年に設立した小倉記念病院が、健康な体が100年にわたって続いていくことを目標に、「100年ごはん調味料3本セット」を共同で開発したのである。

「100年ごはん調味料3本セット」は、2017年1月26日に、YK STORE株式会社より発売されたのだ。
100年ごはん調味料3本セット
「100年ごはん調味料3本セット」詳細
小倉記念病院の管理栄養士が監修により、健康に効果的とされている素材を厳選し、さらに、味にもこだわった出来映えとなっているのだ。100年ごはん調味料3本セットの内容は、「心臓に優しいしいたけポン酢」「脳に優しいブルーベリー醤油」「腎臓に優しい小倉牛ドレッシング」である。

心臓に優しいしいたけポン酢
血液中のコレステロールが上昇するのを抑制する効果があるといわれており、サラサラな血液にして、心臓への負担を緩和するのに有効とされている食材がしいたけです。心臓に優しいしいたけポン酢は、玉ねぎ酢をブレンドして、減塩であるがしいたけの風味をしっかりと楽しめるポン酢に仕上がっている。

脳に優しいブルーベリー醤油
ブルーベリーは、脳の酸化を抑制し、記憶力が衰えるのを予防する効果があるとされている食材である。メモリーフードとも呼ばれているブルーベリーを、減塩醤油にブレンドしたのが、脳に優しいブルーベリー醤油である。甘酸っぱい夏の味に仕上がっており、デザートやフルーツにもよく合うのである。

腎臓に優しい小倉牛ドレッシング
腎機能が衰えるとタンパク質の摂取制限が必要となるケースがあります。この腎臓に優しい小倉牛ドレッシングには、小倉牛のビーフエキスが配合されているので、タンパク質が豊富な肉を食べることなく、肉の味を楽しむことができる仕上がりになっているのだ。腎臓に優しい小倉牛ドレッシングをメロンパンにかけるとまるで豚まんを食べている感覚になるといわれている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

YK STORES株式会社プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/120571


Amazon.co.jp : 100年ごはん調味料3本セット に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->