健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

”とろとろ”が主役!「とろとろがごめ昆布のおみそ汁」登場

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























”とろとろ”が主役!「とろとろがごめ昆布のおみそ汁」登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道産がごめ昆布使用
株式会社永谷園は、2月13日(月)より、全国のコンビニエンスストアで、北海道産がごめ昆布を使用したカップタイプの即席みそ汁「とろとろがごめ昆布のおみそ汁」を先行発売する。
がごめ昆布
強いねばねば感で健康に!
”ねばねば”食材は、特に夏場に注目度が高まる健康食材だ。株式会社永谷園は今回、ねばねば食材である北海道産がごめ昆布をしっかり味わえるおみそ汁を開発。がごめ昆布ならではの、”ねばねば&とろとろ”食感が楽しめる商品となった。

具材はがごめ昆布のほか、わかめ、ねぎ、ごまが入っている。1個130円(税抜)での発売だ。

様々な分野で活躍!
がごめ昆布は、主に函館東海岸に生息している珍しい昆布の一種。葉一面に複雑な凹凸模様を持ち、籠の目のような姿から、がごめ昆布と言われるようになった。

強いねばねば感を持ち、その正体は、海藻由来の食物繊維であるフコダイン、アルギン酸やラミナランと呼ばれる水溶性の多糖類と言われている。フコイダンの含有量は、真昆布の約2倍。機能の低下した臓器や組織の修復効果があり、ラミナランとともに免疫力を高める効果を持つと言われ、がん予防が期待されている。

アルギン酸は、整腸作用があり、高コレステロールや高血圧の予防にも効果があるそうだ。このほか、ミネラルやカリウム、鉄分、ヨウ素なども豊富に含まれており、ダイエットやメタボ対策、アンチエイジングに効果的だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

「とろとろがごめ昆布のおみそ汁」2月13日(月)より新発売
http://www.nagatanien-hd.co.jp/

函館市漁業協同組合
http://www.hakodate-gyokyou.jp/sakana-gagome.html

Amazon.co.jp : がごめ昆布 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->