健康ブームに即対応
食品の自社ブランドを手がける株式会社アシストバルールは、昨今の健康食品ブームの需要増大に対じ、ヘルシークッキングオイル「こめ油」の輸入拡大を決定した。
アシストバルールは、メディアなどで話題の「こめ油」を、タイからの輸入量について約10倍に拡大する。今後加速すると予想されるヘルシークッキングオイル市場の拡大や、より健康志向になった消費者の増加により、需要が急拡大しているためだ。
スーパービタミンEって?
抗酸化作用の強い脂溶性のビタミン、トコトリエノール。別名「スーパービタミンE」は、こめ油に多く含まれ、アメリカの研究では、頚動脈の動脈硬化が改善されたという報告があり、1日にスプーン1杯程度(約15g)摂ると、動脈硬化の予防につながるという。
ノンアレルゲンオイルなので安心
玄米を削り、精白米にする際にできる米ヌカからこめ油はできている。原料はノンアレルゲンなので、体に優しく、安心して摂取できる食用油で、高級料亭や学校給食にも採用されているオイルだ。
米ヌカはビタミンやミネラルを多く、中でも抗酸化力が高い「スーパービタミンE」が豊富に含まれており、こめ油は、ココナッツ油の約5倍にあたる、100gあたり7.5mgのスーパービタミンEを含んでいる。
油切れが良いので、天ぷらなどもカラっと揚がり、抗酸化成分が多いので、冷めても美味しく食べることができる。また、サラダドレッシングとしても利用可能だ。
【商品概要】
商品名・こめ油
価格 ・600円(参考価格)
内容量・450g
原産国・タイ王国
販売店・ベルク、SEIYU、ユニー、KOHYO、万代、ジャパンミート、順次拡大予定(プレスリリースより)
(画像はプレスリリースより)

株式会社アシストバルールのプレスリリース
http://www.assistvaleur.co.jp/info/detail.php?seq=34