遺伝子検査で、「遺伝的体質」や「遺伝的リスク」がわかる!
IoT農業からヘルスケア、美容などの新しいサービスを開発・提供する株式会社ファインシードは、遺伝子検査結果から遺伝的体質に合わせた改善や、サプリメントをアドバイスする『遺伝子博士』のサービスを開始した。
同サービスは、遺伝子検査結果から食生活とライフスタイルの改善のために、効果的なアドバイスを行う。自分の遺伝子を検査することにより、「遺伝的体質」や「遺伝的リスク」がわかり、効率的に健康と理想の体づくりを目指すことができる。
理想の自分を実現するためには、遺伝体質でわかった自分に適した食生活で、体の内側から改善すること、遺伝子体質に適した運動や生活をして、体の外側から改善することが大切。
自分に適したダイエットがわかる、3つの遺伝子をチェック
オリジナル遺伝子検査キット『遺伝子博士』で採取した、遺伝子サンプル(ほっぺたの内側の細胞)から、ダイエットに関する3つの遺伝子を検査する。
炭水化物などの糖質で太りやすい、お腹から太る人がわかる「糖代謝リスク(ベータ3AR)」と、揚げ物やクリームなどの脂質で太りやすく、下半身から太る人がわかる「たんぱく質リスク(ベータ2AR)」。「脂質代謝リスク(UCP1)」の検査からは、たんぱく質の吸収が少ないため筋肉がつきにくい、一度太ると痩せられない人がわかる。
理想の姿を目指して、楽しくアドバイス
検査結果は、パソコンや『遺伝子博士』アプリで確認できる。遺伝的体質の特徴や、遺伝子検査結果を項目ごとに解説。また、太りやすい部位や体質の特徴から、検査結果を8種類の動物グループに分けて、おすすめの運動や食事など、ライフスタイルに取り入れるべきアドバイスを、楽しくわかりやすく提案する。
『遺伝子博士』アプリでは、検査結果以外にも遺伝子に関するコラムや豆知識の情報を無料で配信している。遺伝的体質に適したメニューや、動画トレーニングでダイエットをサポートする「遺伝子博士ダイエット」アプリは、近日リリースする。
遺伝子検査キット『遺伝子博士』は、価格5,800円(税抜)。公式サイトのオンラインショップと、クイックコルギ恵比寿本店で販売している。
(画像はニュースより)

株式会社ファインシード ニュース
http://fineseed.net/dr-gene/遺伝子博士 公式サイト
http://dr-gene.jp/遺伝子博士 アプリ(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.fineseed.dna&hl=ja遺伝子博士 アプリ(App Store)
https://itunes.apple.com/jp/