整腸作用をもつみりん粕を生かした商品
愛知県の九重味淋はこのたび、みりん粕を用いた「みりん屋さんのアイス」を発売した。「美腸」に効果があるとされるみりん粕の機能性の高さに注目し、手軽に取り入れられるスイーツに仕上げた商品で、価格は6個入り2,100円(税別)。同社直営店やオンラインショップで購入可能だ。
みりん粕に含まれている成分として昨今注目を集めているのが、タンパク質の一種である「レジスタントプロテイン」。これには食物繊維と同様の効果があるとされ、具体的には便秘解消や腸内環境の改善といった「美腸」の促進、さらにはコレステロール値の低下や肥満予防にも有効であるという。
新生活のストレス、崩れる腸内環境・・・みりん粕で改善を!
九重味淋が本社を置く三河地域では、みりん粕を料理として利用するのが習慣の一つ。そのため同社では以前より、日常的にみりん粕を取り入れている人は体調を崩すことが少なく、肌つやも良い、といったみりん粕のもつ効能に着目していた。
その同社が約2年の年月をかけて完成させた「みりん屋さんのアイス」は、つぶつぶとしたみりん粕独自の食感に加え、みりん粕本来の甘みと香りを存分に生かした商品。
九重味淋では、この春からの新生活のストレス、また生活リズムの変化で崩れがちな腸内環境を、手軽に取り入れられる「みりん屋さんのアイス」で整えてもらいたいとのことだ。
(画像はプレスリリースより)

九重味淋 プレスリリース(アットプレス)
https://www.atpress.ne.jp/news/94142九重味淋 オンラインショップ
http://www.kokonoe.co.jp/?mode=f208