間食の糖質は、10gまでOK!
“おいしい”をデザインする森永乳業は、糖質3.6gの『おいしい低糖質プリン カスタード』と『おいしい低糖質プリン 抹茶』を、3月15日(火)に全国で新発売する。
健康的な食生活の関心が高まる中、ゆるやかな糖質制限「ロカボ」が注目を浴びている。「一般社団法人 食・楽・健康協会」の山田悟代表理事によると、血糖値を上げる原因のひとつである糖質を1日70~130gに制限することで、糖尿病の改善やダイエット効果に期待が持てるという。1食で考えると、食事の糖質が20~40gで間食の糖質は10gまで。糖質制限をクリアしていれば、カロリーや食事の量をセーブしなくていい。
低糖質&低カロリー
同商品は1個当たりの糖質が3.6gで、おやつにもちょうどいい低糖質。同社の焼プリンと比べると、糖質は75%もカットしている。さらに、カスタードは72kcal、抹茶は65kcalの低カロリーでありながら、深い甘味でお腹を満足させてくれる。
コクのあるカスタードは、隠し味のカラメルが風味とおいしさをプラス。抹茶の方は、愛知県西尾産の抹茶を使用している本格的なスイーツで、ほろ苦さと香りが際立つ大人好みのテイストになっている。
『おいしい低糖質プリン』シリーズは、デザートが楽しめる低糖質で、日常的にゆるやかな糖質制限が叶う。内容量75g、希望小売価格125円(税別)で販売する。
(画像はニュースリリースより)

森永乳業株式会社 ニュースリリース
http://www.morinagamilk.co.jp/森永乳業
http://www.morinagamilk.co.jp/