21種類の植物素材をブレンドした健康茶
新日本製薬株式会社が5月1日(日)から「極選 黒康茶」を新発売する。「極選 黒康茶」は黒烏龍茶と黒茶(プーアル茶)をはじめとした21種類の植物素材をブレンドした「黒」にこだわったお茶。
21種類の中にはハトムギや芍薬、サラシア、桑の実などがブレンドされており、便秘改善、腸内デトックス、さらには糖の分解・吸収を阻害するなど、ダイエットや腸内環境改善に役立つ成分を同時配合し、美と健康を意識する方両方におすすめである。
Wの黒で太らない!
この「極選 黒康茶」には他にない大きな特徴がある。それが配合されている黒烏龍茶とプーアル茶の「Wの黒」だ。通常の烏龍茶よりも濃厚なポリフェノールを持つ黒烏龍茶と、「黒茶」の代表格プーアル茶のWの黒が脂肪の吸収を抑えるのだ。
プーアル茶は日本でもマイナーな中国茶「黒茶」に分類され、加熱後に微生物発酵することによって没食子酸や重合カテキンが発生。これらが体内の脂肪を排出し、なおかつ脂肪の吸収を抑える効果を持ち、痩せやすくなるのだという。
この2つの「黒」が配合された「極選 黒康茶」。クセのないすっきりとした烏龍茶風味で毎日続けられる飲みやすさ。すべて国内産で安心安全。年齢、性別を問わず楽しめるお茶になっている。
【商品概要】
・商品名
極選 黒康茶
・容量・価格
93g(3g×31包入り)/5,400円(本体価格5,000円)
※ティーバッグタイプ、1か月分(1日1包の場合)
・お召し上がり方
150~200mlの熱湯に本品1包を入れ、2~3分ほどおいてからお召し上がりください。1日1包目安。【プレスリリースより】引用
(画像はプレスリリースより)

新日本製薬、健康と美容をサポートする健康茶「極選 黒康茶」を発売(日経プレスリリース)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=411046&lindID=4