高リコピントマトを使った洋風漬物
株式会社ピックルスコーポレーションは6月1日(水)に「高リコピントマトマリネ」を新発売する。同商品はカゴメ株式会社の高リコピントマトを使用し、タマネギやダイコンを加えて爽やかな酸味と甘みを利かせた洋風漬物。
これからの暑くなる季節にさっぱりとサラダ感覚で食べられるようオシャレに仕上がった、6月から7月のみ販売の期間限定商品だ。漬物に含まれる適度な塩分は、熱中症予防にもなるだろう。
商品名 :高リコピントマトマリネ
品名 :塩漬(刻み)
内容量 :130g
保存方法 :要冷蔵 10℃以下
賞味期限 :製造日+6日
希望小売価格:オープン価格
発売日 :2016年6月1日(プレスリリースより引用)
リコピンの効能
リコピンは天然の動植物に存在する色素・カロテノイドの一種。カロテノイドにはもともと光に対する植物の保護機能の働きがあり、そのため活性酸素を消す強い抗酸化作用がある。
この強い抗酸化力はビタミンEの100倍とも言われ、血糖値を下げ、動脈硬化、ガンの予防、喘息の改善効果があると言われ、実際に乳ガンや肺ガン、前立腺ガンなどの増殖を抑える効果が報告されている。
さらにその抗酸化力がメラニンの生成を抑え、美白効果やダイエット効果など、健康だけでなく美容にも良いと話題である。
カゴメの高リコピントマトは、同じく同社商品であるラウンドトマトに比べ1.5倍のリコピンを含有し、中までリコピンを意識できるしっかりとした赤色。特にこれからの季節、含有量はさらにアップするので意識的に食事に取り入れたい野菜だ。
(画像はプレスリリースより)

サラダ感覚で食べられる夏季限定の洋風漬物 「高リコピントマトマリネ」6月1日新発売!
http://www.pickles.co.jp/ir/pdf/press/20160525_1.pdf