大麦の一種「はだか麦」を採用
高畑精麦は8月30日、「NUDE GRANOLA プレーン」の発売を首都圏のナチュラルローソンにて開始した。大麦の一種である「はだか麦」を玄麦の状態からパフ化し、レーズン、パンプキンシードなどといっしょに食べられるグラノーラへ仕上げた製品だ。
時短ニーズに対応しつつ、健康維持につながる製品を
同社が製品開発にあたり着目したのが、朝食で重視されているのは「味」や「栄養」ではなく、「手早く食べられる」「準備に時間がかからない」といった「時短」ニーズであるというアンケート結果。
近年、大麦はその食感のよさや食物繊維が豊富な点、また栄養価の高さがクローズアップされ、便通や腸内環境の改善、またダイエットにきく食材として人気を集めている。この大麦をグラノーラにすることで、手軽に食べられかつ健康維持につながる製品を、との意向で完成したのが、今回の「ヌードグラノーラ」だ。
麦が息づく香川県産小麦にこだわり
また同製品では、代々麦作に適した土地とされる香川県で育まれた大麦を採用。健康食品である一方、古来よりコメの代用品として食べられてきた麦が文化として息づく、讃岐地方の国産大麦にこだわった。
「NUDE GRANOLA プレーン」は50g入りが 350円、150g入りが650円(価格はいずれも税別)。下記取扱店舗に加え、同社オンラインショップでも購入が可能となっている。
■取扱店舗
首都圏のナチュラルローソン(取扱いの無い店舗もございます)
AKOMEYA TOKYO(銀座店、NEWoMan 新宿店)、Spiral Market(青山店)、
香川・愛媛 せとうち旬彩館(新橋)、fruveseel フルベジール(浅草)、
T.C/タイムレスコンフォート(栄店)、まちのシューレ963(高松)、
かがわ物産館 栗林庵(高松)、高松三越(高松)
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

高畑精麦 プレスリリース(アットプレス)
https://www.atpress.ne.jp/news/110641オンラインショップ
http://www.hadakamugi.jp/onlineshop/