選べば十分ダイエット食かも
セブンイレブンは今月20~26日の期間、全国の店舗にて「おでん10%引きセール」を実施している。
秋から冬にかけて誰もが一度は食べたくなるおでんだが、ダイエッターや健康志向者にとっては、果たしてダイエットに寄与する食べ物なのか、健康上どういう位置づけで考えたらよいのか迷う面もあることだろう。
しかしおでんは簡単に食べられてダイエットにも役立つ便利な食品でもあるのだ。
おでんは具材によっては高カロリーなものもあるため、その“組み合わせ”には気をつけなければならないものの、うまく組み合わせれば結構な量を盛っても一食あたり200kcal程度に抑えることができる。
具体的なカロリーは
一般的なおでん食材の中でも低カロリーなのは「こんにゃく」でおよそ8kcal、ついで「しらたき」が10kcal、「大根」が12kcalといった具合だ。
これらの具材はデトックス効果もあり、栄養たっぷりの汁と加えて食べれば体もあたたまり、ダイエットにも健康にもプラスに働いてくれることだろう。
是非、秋冬ならではの「おでんダイエット」を成功させたいものだ。
大根や昆布などは汁を吸っているので思ったよりお腹も膨れるはずです。
食べすぎた翌日や飲み会が入っている日に試してみてはいかがでしょうか?
(ライブドアニュースより引用)
(画像はイメージです)

セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/cmp/oden1610.html