全国のローソン店舗で発売
手軽にスーパーフードが食べられる菓子が、2016年9月現在で11,849店ある全国のローソン店舗(「ローソンストア100」を除く)で2016年11月8日(火)より発売された(11月1日より「ナチュラルローソン」では先行販売)。
発売される菓子は、ナチュラルローソン菓子シリーズとなる「NL黒ごまとチアシードのひとくちクリスプ」と「NLココナッツとアマランサスのひとくちクリスプ」の2種類である。
商品詳細
「NL黒ごまとチアシードのひとくちクリスプ」は、一口サイズの菓子で、ザクッとした食感に、スーパーフード「チアシード」と「黒ごま」を焼き上げており、1袋は35gとなり、1袋あたりのカロリーは171kcal、糖質が9.7g、食物繊維が6.1gであり、148円(税込み)となっている。
一方、「NLココナッツとアマランサスのひとくちクリスプ」も同様、一口サイズの菓子で、ザックリとした食感に、スーパーフード「ココナッツ」と「アマランサス」を焼き上げており、1袋は35gとなり、1袋あたりのカロリーは181kcal、糖質が9.2g、食物繊維が9.2gであり、148円(税込み)となっている。
両商品とも、高い栄養価の食材が手軽に食べられる菓子であり、『ヘルシースナッキング』と呼ばれている健康的な間食を摂る食事法に適している。
ナチュラルローソン菓子シリーズとは
2014年5月から発売を開始したナチュラルローソン菓子シリーズは、2016年9月末現在でシリーズ累計8,000万個以上販売しており、購入者の約7割は女性である。
ナチュラルローソン菓子シリーズの商品開発は、チアシードなどのスーパーフードや乳酸菌、小麦ブラン、野菜などを原材料として、「エネルギー200kcal以下」「糖質10g以下」「塩分0.5g以下」のいずれかの基準を満たすように行われている。

株式会社ローソン ニュースリリース
http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1283693_2504.html