今年も開催決定
神戸電鉄は、神戸電鉄粟生線活性化協議会と共催で鉄道イベント「神鉄トレインフェスティバル2015」を、神戸電鉄鈴蘭台車庫にて10月4日(日)に開催する。
鉄道ならではのイベントが満載
今年は特別企画として、年度末に引退予定の1929年製の旧車両、旧デ101形101号車(車庫構内の入換用車両)の展示と撮影会が行われる。
イベントでは、トレインフェスティバルならではの特別プログラムが満載だ。主なプログラムは「ミニトレイン6000系」の運行、車両に乗って洗車機を通り抜ける「わくわく!洗車体験」、鈴蘭台車庫会場から粟生線・見津車庫までの特別列車の運行と見津車庫内での車両撮影会など。
ちびっこ運転士・車掌体験もでき、鉄オタだけでなく、家族で楽しめる。また、毎年恒例の鉄道部品やオリジナルグッズの販売も行われる。
お腹も満足
そして、小野高校生が手作りした「ハッピートレインケーキ」や、三木市のピストリーナ マツヤマの「電車パン~神鉄粟生行き~」、「電車あんぱん」の限定発売や、粟生線サポーターズくらぶ加盟店から出店するご当地グルメ屋台村など、粟生線沿線をPRする企画も多い。
「しんちゃん」「てつくん」といった神戸電鉄粟生線活性化キャラクターも揃って、イベントを盛り上げてくれるだろう。
【概要】
1.名称「神鉄トレインフェスティバル2015」
2.開催日時 2015年10月4日(日) 10時~15時(荒天中止)
3.開催場所 神戸電鉄・鈴蘭台車庫(鈴蘭台駅から南へ徒歩約10分)、所在地:神戸市北区鈴蘭台南町9丁目8番1号
(プレスリリースより)
(画像はプレスリリースより)

神戸電鉄株式会社のプレスリリース
http://www.shintetsu.co.jp/release/2015/150904.pdf