新時代のピザ、「ピンサ」の魅力
東京・表参道に、ヨーロッパで話題のヘルシーフード、「PINSA(c)(ピンサ)」の専門店が10月10日(土)からオープンすることになった。
ヨーロッパを代表する食「ピザ」のヘルシーフード版ともいえる「ピンサ」は、タンパク質含有量の多い良質の小麦粉と大豆粉、米粉を使用した軽い食感の生地で、本場ヨーロッパでも幅広い年齢層の健康志向者に受け入れられているニューフェイスフーズだ。
ピンサ専門店の「PINSA DE ROMA」では本家イタリアと変わらぬ味を諸外国にも提供しており、フワフワ・サクサクな食感がやみつきになる長期発酵の低カロリー生地を、イートイン・テイクアウトの双方で展開している。
ピンサは無添加のナチュラルフーズ
今回の日本一号店オープン記念セレモニーでは、限定20名の無料招待が実施され、日本初上陸のピンサを最も早く食べられる歴史的なチャンスとなっている。
ピンサの特質はなんといってもその生地にあり、水分量80%という最良質のパン小麦粉のみを厳選して使用することで、焼き上がりの生地も水分量が多く、賞味期限が長くなると同時にカロリー摂取も抑えられる“ヘルシーピザ”ができ上がるのだ。
○生地にこだわりの材料を使用
イタリアの職人が厳選した小麦粉、米粉、大豆粉、オリジナルの天然酵母などを使用して、化学製品は全く使いません。
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

PINSERE JAPAN プレスリリース(アットプレス)
https://www.atpress.ne.jp/news/75013PINSA DE ROMA
http://pinsaderoma.net/20150925/