健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

マイナートラブルの解消を目指して!「グルテンフリー食学セミナー」

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























マイナートラブルの解消を目指して!「グルテンフリー食学セミナー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
「グルテンフリー食学セミナー」開催概要
2018年5月11日(金)、IKE・Biz としま産業振興プラザ 5階 調理実習室において、「グルテンフリー食学セミナー」が開催される。

小麦不使用の「グルテンフリー食」は、さまざまな健康効果が期待されている、注目の食事法の1つ。

同セミナーでは、グルテンとは何かといった基本的なことから、小麦代用品の賢い取り入れ方や、グルテンを上手に避ける方法などを学ぶ。調理デモンストレーションでは、「グルテンフリーの焼きドーナッツ3種」を紹介する。

受け付け開始時間は13:00。開催時間は、13:30から15:30まで。定員は10名。

参加費は、3,500円(税込み)。同日同会場で開催されるリビングフード食学セミナー(開催時間は10:30から12:30まで)も受講する場合は、2講座で6,000円(税込み)

講師は、日本リビングフード協会代表のいとうゆき氏が務める。

グルテンフリー食学セミナー
いとうゆき氏のプロフィール
いとうゆき氏は、東京家政大学大学院健康栄養科及び、米国Natural Gourmet Instituteを卒業。ニューヨーク在住。

自身の病気を食事で克服した経験を活かして、2004年に日本リビングフード協会を設立。日本スーパーフード協会の立ち上げにもかかわり、リビングフードやスーパーフードの普及に力を注ぐ。

(画像はいとうゆき オフィシャルブログより)


外部リンク

いとうゆき オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/liveggies/entry-12356577773.html

国際食学協会ホームページ
http://www.shokugaku.net/


Amazon.co.jp : グルテンフリー食学セミナー に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->