食物繊維が豊富な「明太しらすごはん」
2018年5月15日(火)、ファミリーマートから、スーパー大麦を使用した新商品「明太しらすごはん」の発売がスタート。きざみのり、インゲン青菜おかか炒め、しらす、明太子をプラスし、彩り豊かに仕上げた。販売価格は298円(税込み)。
スーパー大麦は、帝人株式会社が開発。一般的な大麦と比べ、約2倍の食物繊維と、約4倍のレジスタントスターチが含まれる。遺伝子組み換えではない大麦が使用されている。ファミリーマートでは2017年8月から取り入れ、毎日続けやすいヘルシーな食生活を提案している。
スーパー大麦を使用した中食は、コンビニエンスストア業界の中では、ファミリーマート・サークルK・サンクスのみで購入することができる。
スーパー大麦を使用した「おむすび」
ファミリーマートでは、2017年8月からスーパー大麦を使用した「おむすび」の販売を開始した。
2018年4月3日(火)からは、カリカリ梅の食感が心地良い「スーパー大麦 梅ゆかり」と、枝豆と細切り昆布を混ぜ込んだ「スーパー大麦 枝豆こんぶ」が販売されている。
販売価格は、「スーパー大麦 梅ゆかり」が120円(税込み)、「スーパー大麦 枝豆こんぶ」が118円(税込み)。
(画像はプレスリリースより)

ファミリーマート
http://www.family.co.jp/