健康食生活通信
2025年11月11日(火)
 健康食生活通信

手軽に食べられる和漢食「くらしの和漢」シリーズに新商品登場

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























手軽に食べられる和漢食「くらしの和漢」シリーズに新商品登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
永谷園より新たに4商品発売
「味ひとすじ」の理念のもと、健康食品への取り組みも強化している「株式会社 永谷園」は、8月27日(月)より、和漢食材を配合した「くらしの和漢」シリーズから4商品を新発売する。

手軽に、美しくすこやかな毎日をサポートする。
永谷園
東洋の健康思想に基づいた和漢食材に着目
「くらしの和漢」シリーズは、東洋の健康思想をもとに、ライフスタイルの提案を行っている「薬日本堂株式会社」の監修で作られたお粥・スープなどの食品である。

パッケージの大幅リニューアルとともに、お粥1種、スープ3種を新発売する運びとなった。

「くらしの和漢 貝柱粥」は、高麗人参・なつめ・クコの実など5種の和漢食材が配合されたレトルト食品で、販売価格は230円(税抜き)となっている。

スープ3種はいずれも3袋入りで、販売価格は160円(税抜き)。「くらしの和漢 参鶏湯スープ」は、丸鶏の旨味が溶け込んだ優しい味わいで、生姜・高麗人参をはじめとする5種の和漢食材とコラーゲン1000mgが配合されている。

「くらしの和漢 酸辣湯スープ」は、黒酢と酢の酸味に、胡椒と唐辛子の辛味を効かせた味わい。高麗人参・陳皮・なつめなど5種の和漢食材配合だ。

「くらしの和漢 麻辣火鍋風スープ」は、火鍋をイメージし、花椒が香る辛いスープとなっている。生姜・唐辛子・花椒など13種もの和漢食材を配合。特に、スパイシーな和漢食材を使用することで、本格的な味わいに仕上げた。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

永谷園
http://www.nagatanien.co.jp/brand/wakan/


Amazon.co.jp : 永谷園 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->