健康食生活通信
2025年09月19日(金)
 健康食生活通信

ヨガの思想と栄養学を生かして。食事が楽しくなる「ヨギーズフードマイスター養成講座」

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























ヨガの思想と栄養学を生かして。食事が楽しくなる「ヨギーズフードマイスター養成講座」

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ヨギーズフードマイスター養成講座」開催概要
2018年8月26日(日)、「YOGA JAPAN 2018 TOKYO SUMMER SESSION」において、ヨガの思想をベースに栄養学も学べる「ヨギーズフードマイスター養成講座」が開催される。

「ヨギーズフードマイスター養成講座」は、ヨガの第一人者ケン ハラクマ氏が監修。ヴィーガン、ベジタリアン、ローフードなどの食のスタイルにとらわれすぎず、自分の感覚を大切にする食事法や生き方を身に付けていく。

養成講座の前編は9:00から10:30まで。後編は10:30から12:00まで。いずれも、水川みどりが講師を務める。開催場所は、ベルサール渋谷ガーデン1F・B1ホール。チケットは、ローソンチケットにて販売中。

ヨギーズフードマイスター
「ヨギーズフードマイスター養成講座」のカリキュラム
「ヨギーズフードマイスター養成講座」は、「ヨガの世界」、「Yogi's Foodの定義 前編」、「Yogi's Foodの定義 後編」、「Yogi's Food プランニング」の全4科目から構成される。1科目の受講時間は90分。

各講座を受講後、課題レポートを提出することで修了証をもらうことができる。詳細は、ヨギーズフードマイスター協会のウェブサイトを確認。

(画像はヨギーズフードマイスター協会より)


外部リンク

ヨギーズフードマイスター協会
http://yogisfood.com/

YOGA JAPAN 2018 TOKYO SUMMER SESSION
https://www.yoga-japan.jp/


Amazon.co.jp : ヨギーズフードマイスター に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->