10月に発売される、国産大豆を使用した豆乳グルト
2018年10月1日、マルサンアイから、「国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト」が発売される。国産大豆の豆乳を厳選して使用。植物性乳酸菌で発酵させ、リッチな味わいに仕上げた。
内容量は400g。希望小売価格は280円(税抜き)。コレステロールは0%。砂糖も乳成分も含まれていない。
豆乳グルトとは
マルサンアイの「豆乳グルト」は、豆乳に植物性乳酸菌(TUA4408L)をプラス。一般的なヨーグルトよりも、カロリー、糖質ともに低い発酵食品となっている。
植物性乳酸菌(TUA4408L)は伝統発酵漬物「すんき漬け」から発見された乳酸菌で、日本人のお腹になじみやすい特徴をもつ。豆乳との相性も良いことで知られ、血中総コレステロールの濃度を下げる働きや、肝臓への脂肪蓄積を抑える効果が期待される。
便秘解消も目指せる。便通を良くするためには、「豆乳グルト」90gを1日2回、継続して食べることが推奨される。
様々な料理にも使うことができる。豆乳グルト ブランドサイトでは、「豆乳グルトとシーフードのグラタン」、「豆乳グルトときゅうりのトルコ風サラダ」、「グレープフルーツ豆乳マリネ」などのレシピを紹介している。
(画像は豆乳グルト ブランドサイトより)

マルサンアイ
http://www.marusanai.co.jp/lineup_new_item.html#63565豆乳グルト ブランドサイト
http://www.marusanai.co.jp/tonyugurt/index.html