健康食生活通信
2025年09月19日(金)
 健康食生活通信

キーワードは「野菜だし」。子どもの味覚を育む料理教室

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























キーワードは「野菜だし」。子どもの味覚を育む料理教室

このエントリーをはてなブックマークに追加
コトラボの離乳食・幼児食講座
人の味覚は3歳までに決まるとも言われる。そこで、コトラボでは、赤ちゃんの繊細な味覚を優しく育むために、『おんぶしながらCooking 「野菜だし」が決め手!子どもの味覚を育てる離乳食・幼児食講座』を実施。手軽で続けやすい離乳食・幼児食を提案する。

開催日時は2018年9月11日(火)10:00から12:00まで。9月は「なす」をテーマに、基本の「野菜だし」にきのこを合わせていく。メニューは、「野菜だし」、「なすとじゃがいものとろとろ煮」、「なすとひき肉のドリア」の3品。参加費は3,200円(税込み)。

4ヶ月から1歳未満の子どもをもつママと、妊娠中のママが対象。参加する子どもは、首がすわっている必要がある。受講申し込みは、コトラボの予約サイトにて受け付けている。

離乳食・幼児食講座
ベビーラップも体験できる
『おんぶしながらCooking 「野菜だし」が決め手!子どもの味覚を育てる離乳食・幼児食講座』では、赤ちゃんをおんぶした状態で講座を受講する。

ベビーラップは赤ちゃんを高い位置でおんぶするため、子どもはママが料理する手元を見ることができる。色彩が豊かなベビーラップの中から、好きなものを選んで参加しよう。

(画像はコトラボより)


外部リンク

コトラボ
https://www.coto-lab.com/lesson/baby-food-cooking-2/


Amazon.co.jp : 離乳食・幼児食講座 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->