ラム肉でスタミナを
2017年6月1日(木)からイオンリテール株式会社は「イオン」「イオンスタイル」など本州と四国の全396店舗でラム肉の販売を拡充する。
くさみが少ない生後1年未満の仔羊で、様々な料理で楽しめるラム肉は牛・豚・鶏に次ぐ肉としてイオンリテールは着目。ヘルシーなラム肉を提供するために、売り場を2から3倍に広げコーナー化する。
家庭でラム肉メニューを
インターネットやSNSなどの普及で、料理サイトなどから気軽にレシピを探せる現在。「臭みが無くて食べやすい」「また食べたい」など、本年4月のラム肉試売では好評だった。
もっと多くの人がラム肉を楽しめるよう、売り場拡充と共に提案するのはラム肉メニュー。これにより手軽にラム肉を食卓の1品として取り入れることが可能となる。
販売概要
コーナー展開開始は2017年6月1日(木)より。
展開店舗は本州と四国にある全396店舗の「イオン」「イオンスタイル」だ。
品目はラムかた切りおとし100gあたり本体価格税込み213円・ラムももステーキ用100gあたり本体価格税込み321円・ラムかたロースステーキ100gあたり本体価格税込み429円・ラムからロース焼肉100gあたり本体価格429円の4品。店舗によって商品と価格が異なる場合がある。
(画像はニュースリリースより)

イオンリテール株式会社
http://www.aeonretail.jp/