健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

3日間限定!銀座ラ・トゥールの低糖質プリンがコンビニで買える!

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























3日間限定!銀座ラ・トゥールの低糖質プリンがコンビニで買える!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ナチュラルローソン各店舗で発売
銀座ラ・トゥールは15日、低カロリー甘味料「羅漢果ピュアGLC」で作る2種類の低糖質「Breton(ブルトン)プリン」を、ナチュラルローソン各店舗にて発売すると発表した。6月下旬の3日間限定での販売となる。

プリン
糖質・カロリーゼロの「羅漢果」が決め手
2008年より糖質制限メニューの開発に着手し、「美味しい・健康・安全」の3拍子そろったメニュー開発を手掛けてきた東京都千代田区のレストラン、銀座ラ・トゥール。2015年からは、パンやジャム、クッキーといった糖質制限食品をBretonシリーズとして展開している。

今回同シリーズから登場する「Breton 卵白プリン」「Breton 卵黄プリン」においては、天然由来の甘味料と食物繊維をブレンドした「羅漢果ピュアGLC」を活用。原料となる羅漢果がカロリー・糖質ともにゼロであることにともない、低カロリーな甘味料であるのが特徴だ。

2種のプリンに用いられているカラメルは、この羅漢果ピュアGLをベースに、砂糖を使用した場合と味・色共に遜色ないよう仕上げたもの。さらに、パリの三ツ星レストランだった「トゥールダルジャン」で副料理長を務めた清水忠明氏が監修を手掛け、低糖質でシンプル、かつ上質なプリンが完成した。

卵白と卵黄、あなたはどっち?
うち「Breton 卵白プリン」は、茨城県「小美玉市の卵(卵白)」をふんだんに使用。クリームと卵白の織り成す、自然な甘さと濃い味わいが楽しめる。

一方の「Breton 卵黄プリン」は、こちらも茨城県より「小美玉市の牛乳と卵(卵黄)」を材料にチョイス。牛乳と卵黄の豊かな風味に、羅漢果由来の自然な甘さが絶妙に合わさった一品だ。

なお一般的なカスタードプリンの糖質量14.7gに対し、「Breton 卵白プリン」は糖質2.8g、「Breton 卵黄プリン」は糖質3.8g。糖質制限中や妊娠中、あるいはダイエット中の人でも安心して食べられる仕上がりとなっている。

「Breton 卵白プリン」「Breton 卵黄プリン」はいずれも税込512円。一部店舗を除くナチュラルローソンにて、2017年6月27日(火)~6月29日(木)にかけて販売予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

銀座ラ・トゥール プレスリリース(アットプレス)
https://www.atpress.ne.jp/news/126264


Amazon.co.jp : プリン に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->