健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

添加物不使用!機能性表示食品の健康粉末茶が伊藤園から新登場!

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























添加物不使用!機能性表示食品の健康粉末茶が伊藤園から新登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
まるごと健康粉末茶「濃いみどり」
2017年9月18日(月)、熱湯に溶かして手軽に飲める、まるごと健康粉末茶「濃いみどり」が、伊藤園から発売される。

「濃いみどり」は、ガレート型カテキンによって、体脂肪とLDLコレステロールを減らす効果が期待される。600mlの熱湯で、スティック2本を1分間抽出した際のガレート型カテキンは394mg。

1日2回、食事と一緒に1本を目安に飲むことが推奨される。1箱(2.5g×20本)の希望小売価格は、1,000円(税抜き)。

まるごと健康粉末茶
まるごと健康粉末茶「べにふうき」
まるごと健康粉末茶「べにふうき」も、「濃いみどり」と同様、2017年9月18日(月)から販売が開始される。

メチル化カテキン(エピガロカテキン-3-O-(3-O-メチル)ガレート)を豊富に含む「べにふうき」を使用し、ほこりやハウスダストによる、目や鼻の不快感を軽減する機能をもつ。600mlの熱湯で、スティック2本を1分間抽出した際のメチル化カテキンは34mg。

1日2本を目安に飲むことが推奨される。1箱(2.0g×20本)の希望小売価格は、1,000円(税抜き)。

「濃いみどり」、「べにふうき」ともにも、国産茶葉を100%使用し、添加物は不使用。毎日続けやすい、飲みやすい味わいのお茶に仕上がっている。

機能性表示食品とは、科学的根拠に基づいた機能性が、事業者の責任において表示された食品のことを言う。1日に摂取する量の目安を守ることが大切だ。

毎日の食生活に、持ち運びにも便利な健康茶をプラスしてみてはいかがだろうか。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

伊藤園
https://www.itoen.co.jp/news/detail/id=24990

消費者庁
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1442.pdf


Amazon.co.jp : まるごと健康粉末茶 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->