健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

その食材、ぐりこっちに聞いてみよう! グリコが「Amazon Alexa」向けスキルを提供へ

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























その食材、ぐりこっちに聞いてみよう! グリコが「Amazon Alexa」向けスキルを提供へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Echoの出荷と並行して提供開始
江崎グリコ株式会社は8日、Amazon.co.jpが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」に対応するスキル(機能)である「教えて!ぐりこっち」開発したと発表した。ハンズフリーかつ音声操作可能なスピーカー、Amazon Echoの出荷開始とあわせて、順次提供を開始する。

ぐりこっち
確かなデータベースをもとに食材の情報を提供
Alexaスキルストアにならぶものとしては日本最初のスキルのひとつとなる「教えて!ぐりこっち」は、江崎グリコが独自に開発。「ぐりこっち」というキャラクターとの会話を楽しみながら食材の知識を得られる、家庭の食卓のサポートを目的としたスキルだ。

起動の際は「アレクサ、ぐりこっちをスタートして」と呼びかけて、次に食材の名前を問いかければOKだ。するとぐりこっちが、江崎グリコの「すぐわかる栄養成分ナビゲーター」を参照し、食材の栄養やオススメ調理法、その食材に関する豆知識を教えてくれるという仕組みとなっている。

なお、このすぐわかる栄養成分ナビゲーターは、日本食品標準成分表2015年版(7訂)に収載されている一般食品2,191品目の栄養成分情報を網羅しており、栄養士やスポーツトレーナー、医療関係者等の専門家も利用している信頼性の高いものだ。

江崎グリコではこの「教えて!ぐりこっち」について、栄養バランスを整える上での参考にしたり、あるいは子どもの食育や食卓における家族のだんらんに活用したり、と様々に活用してもらうことを通じ、健康に関心をもつ家庭の「団らん」「おいしさ」「健康」を支えるパートナーとして役立ててもらいたいとのことだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

江崎グリコ プレスリリース
https://www.glico.com/jp/newscenter/pressrelease/20441/


Amazon.co.jp : ぐりこっち に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->