ダイエットミートソースの作り方
2017年11月22日(水)、人気料理研究家のみきママが、ダイエットミートソースの作り方を公開した。
みきママ流のダイエットミートソースは、玉ねぎ2個をたっぷり使用。炒めた玉ねぎで甘みを出すことによって、砂糖の量を減らすことができるという。玉ねぎを柔らかく仕上げるには、薄力粉は最後に入れるのがポイント。
パスタは、半分をえのきに置き換えることでカロリーダウン。
ボリュームが出るうえ、噛み応えがあって、満腹になるという。ミートソースがこってりとした味つけのため、半量をえのきに置き換えても気にならないそうだ。
鮭の白菜クリームソースと山盛りサラダ
みきママは、ダイエットミートソースに、鮭の白菜クリームソースと山盛りサラダを合わせて、栄養バランスの良い献立に仕上げた。
鮭はフライパンで焼いて、DHAやEPAなどが含まれた脂を摂取することを意識。クリームソースには、無調整豆乳を使用し、カルシウムとマグネシウムを摂取できるようにしている。
山盛りサラダのシーザードレッシングは、マヨネーズの半分をヨーグルトに置き換えることでカロリーをカット。マヨネーズも入っているため、軽くなりすぎずに、美味しく野菜を食べられるという。
(画像は藤原家の毎日家ごはんより)

藤原家の毎日家ごはん
https://ameblo.jp/mamagohann/entry-12330450736.html