健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

わんまいるの「健幸ディナー」、主要食材が国産100%に

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























わんまいるの「健幸ディナー」、主要食材が国産100%に

このエントリーをはてなブックマークに追加
かんたん調理で健康にもやさしい「健幸ディナー」
株式会社ファミリーネットワークシステムズは21日、運営する「わんまいる」で提供する冷凍・個食パックのおかずセット「健幸ディナー」について、主要食材をすべて国産化すると発表した。

健幸ディナー
この健幸ディナーは、旬の食材を使い手作りで料理された1食ずつのおかずが冷凍されており、食べる際は湯せんやレンジで解凍してお皿に盛るだけのかんたん調理が特長だ。

メニューは専属の管理栄養士考案によるもので、1食あたりの平均でカロリーは400kcal以下、塩分は3.5g以下。加えて合成保存料も不使用となっており、産前産後の母親や高齢者など幅広い層から支持を集めている。

独自のネットワークを活かし主要食材の国産化に成功
同社ではこの健幸ディナーの提供と並行して、日本の食材と旬菜旬消・自給率の向上に寄与することにこだわり、地方の食材をその地域で加工。雇用対策や食による地域振興に貢献してきた経緯を持つ。

今回同社ではこの日本各地とのつながりを生かし、健幸ディナーに用いる魚介類や牛・豚・鶏の肉類について、国産のものを調達する体制を整備。従来国産のものを採用していた野菜と合わせ、主要食材すべての国産化に成功した。

なお健幸ディナーは、主菜1袋+副菜2袋の1食分が5食セットで3,686円(定期会員価格、税・送料別)。主要食材で国産食材を100%使用したセットは、2018年1月分から提供が開始される予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ファミリーネットワークシステムズ プレスリリース
http://info.onemile.jp/


Amazon.co.jp : 健幸ディナー に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->