「日本のこだわり素材で作るお味噌教室」開催概要
2018年1月20日(土)、大阪市西区にある「Le plein de lumiére(ル・プラン・ド・ルミエール)」において、
「美腸菌活ワークショップ 日本のこだわり素材で作るお味噌教室」が開催される。
滋賀県今津産の無農薬大豆「みずくくり」、自然農法米で作った「糀」、海のミネラルが豊富な「大谷塩」を使用。約1kgのお味噌を、手軽な方法で作っていく。
同ワークショップは、お味噌作りの説明を行った後に、実習、試食会となる。常在菌についての話を聞くこともできる。
開催時間は、11:00から13:30まで。受講料は、一般が7,000円。2017年12月31日までに振込分まで、早割価格6,500円が適用される。
ホリスティックビューティ協会賛助会員は5,500円、アドバイザーは4,800円、学割(高校生・大学生)は4,500円。
申し込み方法などの詳細は、ホリスティックビューティ協会のウェブサイトを確認。締め切り日は2018年1月14日となっている。
講師を務める、三矢美保
「美腸菌活ワークショップ 日本のこだわり素材で作るお味噌教室」の講師を務める三矢美保(みつやみほ)は、滋賀県にて、ミホホリスティックヒーリングサロンを主宰する。
ローフードや、発酵食に関する知識が豊富で、内側から美しく、健康になる食事療法をアドバイス。高島市発酵サミットを機に、酵素教室などの講座を、本格的に行っている。
(画像はホリスティックビューティ協会より)

ホリスティックビューティ協会
https://h-beauty.info/ミホホリスティックヒーリングサロン
http://miho-hhs.com/about.html