健康食生活通信
2025年09月23日(火)
 健康食生活通信

ダイエット必見、重要なのは「時間」でした

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























ダイエット必見、重要なのは「時間」でした

このエントリーをはてなブックマークに追加
いつ食べるか!
痩せるためには「何を食べるか」より「いつ食べるか」が重要だという研究結果が明らかになった。

ダイエット
共同研究
この研究はアメリカのブリックハム・アンド・ウォメンズ病院(Brigham and Women's hospital)とタフツ大学、そしてスペイン・ムリカ大学の研究陣によってスペインで実施された。この調査は20週間にわたる減量プログラムで、参加者である過体重者420名をモニタリングしたものである。

研究チームは参加者を二つのグループに分け、1つのグループは午後3時以前に昼食をとらせ、別のグループは3時以後にさせた。スペインでは、一般的に三食のうち昼食をしっかり食べるのだと言う。

早めの食事を
その結果、3時以後のグループの減量値が全般的により少ないことが分かった。そして、減量速度が遅かった。また、3時以前のグループに比べて朝食を抜く場合が多かった。夕食は両グループとも特に何の影響もなかった。これは総カロリー摂取量、エネルギー消費、食欲を刺激するホルモン、睡眠時間などを考慮された上での結果である。

研究チームは
「減量効果面からは食べる時間帯がもっとも重要だと考えられる。適切な時間帯に食べるのがダイエットの効果を高めるのだ(NAVERより)」

と説明した。

この実験を通して、どれくらい減量できるかも予測できるのだという。スペインの昼食が3時を基準としているなど、多少の食生活の違いはあるが、今回の研究結果を自分の食生活と照らし合わせてみるのもよいであろう。


外部リンク

成功的減量、いつ食べるかで変わる
http://news.naver.com/main/hotissue/read.nhn?mid=hot
Amazon.co.jp : ダイエット に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->