ダイエットで注目を集めているフルーツ
アメリカで効果的なダイエットフードとして注目を集めている「アフリカマンゴノキ」という言葉、最近日本でもダイエットサプリメントにこの「アフリカマンゴノキ」が配合されているものを目にするようになりました。
(引用:美容健康EXPO/「アフリカマンゴノキ」)
本当にダイエットに効くの?
最新の情報としては、栄養補助食品(健康食品)の製造・卸・販売を行っている株式会社 龍泉堂は5月15日~17日に東京ビッグサイトで行われた「ifia/HFE JAPAN 2013」でこの「アフリカマンゴノキ」の最新のダイエット効果を発表しました。
こちらの調査によると、被験者として同社の開発担当者が試したとのこと。当時この開発担当者は135キロの巨漢で、ダイエット素材を扱うものとして説得力に欠けるということで実験台となったということです。
結果としては7か月間の試験でなんと88キロまで減量したとのことです。
そもそもどんなフルーツなの?
「アフリカマンゴノキ」は中央・西アフリカやインドなどの湿った地域、低木に集まる森に自生する植物で、マンゴーのような果実です。この種子やエキスはスープや食用油などとして利用されています。
アフリカ各地では体重を減少させる薬草、過剰な食欲を抑制する食材として古くから親しまれています。
最近、分かっている効果としては「食欲の抑制」「抗メタボリックシンドローム」「中性脂肪に変換する酵素の働きを阻害」「消化酵素の働きを阻害して炭水化物の吸収を抑制」といった効果が確認されているようです。
さらに「アフリカマンゴノキ」についての詳しい説明は外部リンクの美容健康EXPO/「アフリカマンゴノキ」を参照してください。

株式会社 龍泉堂
http://www.ryusendo.co.jp/index.html美容健康EXPO/「アフリカマンゴノキ」
http://www.e-expo.net/contents/special/diet/