健康メニュー
高タンパク・低脂肪の代表食材
「ささみ」。お手軽で、美味しく、かつ健康的な
「ささみのカレーチャーハン」をご紹介します。
ダイエット食材
鶏肉は食べる部分によって
効能が違います。肉部分にはコレステロールの量を改善する
ナイアシン、また、肝臓機能を向上させる
必須アミノ酸の
メチオニンが多く含まれています。今回使用する
「ささみ」には
たんぱく質が豊富に含まれており、さらに
低脂肪なので
ダイエットに最適な食材です。では、
「ささみのカレーチャーハン」の材料と作り方です。
レシピ
<材料(二人分)>玄米ご飯:2杯、ささみ:3つと半分、玉ねぎ:1/4個、赤ピーマン:1/2個、青ピーマン:1/2個、カレー顆粒:大さじ4、わけぎ:少々、胡椒:少々、食用油:小さじ1
<作り方>1.ささみ、玉ねぎ、ピーマンを1対1対1cmサイズのサイコロ形に小さく切る。2.フライパンに油をひき、ササミをさっと炒め、その後、玉ねぎ、ピーマン、ご飯を投入し、さらに炒める。
3.カレー粉をふり、よく混ぜ合わせた後、わけぎと胡椒をふりかけ完成。
お弁当にも重宝な一品
「ささみのカレーチャーハン」。たくさん食べて健康な体を作りましょう!

美味しく、健康的な一石二鳥料理「ささみカレー炒めご飯」
http://news.donga.com/3/all/20130218/52719221/3