かき揚げなのに油吸率47%カット
値段も手頃で、注文してからすぐ出てくる、しかも美味しい「うどん」。
カロリーを気にしていても、ついついうどんと一緒に食べたくなるのが「揚げ物」だ。
全国に店舗を展開する「はなまるうどん」は6月13日(木)から「野菜かき揚げ」の油吸率を47%カットした「ヘルシーかき揚げ」の販売を開始する。
はなまるうどんでは今年4月にうどん一玉でレタス1個分(2.1グラム)の食物繊維が摂取できる「はなまる食物繊維麺(特許出願中)」への全面切り替えを行うなど、健康志向の人に向けた商品開発を進めてきた。
「ヘルシーかき揚げ」には米粉をブレンドしたオリジナルの天ぷら粉を使用し、調理方法も従来のものから変更を行ったことによりかき揚げに含まれる油分を47%カット、カロリーを約1/3カットすることに成功した。
野菜たっぷりのサラダうどんも
また、6月1日には「サラダうどん」シリーズの新メニュー「とろ~り玉子のシーザーサラダうどん」の販売も開始している。
この「とろ~り玉子のシーザーサラダうどん」は緑黄色野菜の量を半日分(60グラム)と1日分(120グラム)から選べるもので、シーザーサラダと温泉玉子を盛り付けた新メニュー。
野菜を食べる機会がなく偏った食生活をしがちな人でも、ランチタイムに気軽に入れるはなまるうどんで一日分の緑黄色野菜が摂取できる。
これからの暑い季節にも食べやすい、さっぱりヘルシーな新メニューはいかがだろうか。

はなまるうどん│ニュース一覧
http://www.hanamaruudon.com/