商品の栄養素などの情報をわかりやすく表示する取組み
株式会社サークルKサンクスはバランスの良い食事を選びやすくするために、商品の栄養素などの情報をわかりやすく表示する取り組みとして「からだにいいこと始めよう」を6月11日(火)より全国のサークルKとサンクスで開始します。
(引用:サークルKサンクス)
バランスの良い食生活のバックアップ
管理栄養士の赤堀博美先生監修のもと実施され、食品のカロリーや含まれている栄養素、積極的に摂取したい食材などをわかりやすく表示されます。
また、ホームページでの情報発信も強化され、「からだにいいこと」ページも6月10日(月)10:00よりオープン。この取り組みを監修する赤堀博美先生の健康に関するコラムやバランスの良い食生活に欠かせない情報などを提供していくとのことです。
今回の「からだにいいこと始めよう」の対象分類はサラダ分類全品で、商品ラベルが刷新され「カロリー数」「食塩相当量」「野菜摂取量」「脂質量」「その他こだわりポイント」の5項目から商品によって2~3項目選定して、商品ラベルに表示されます。
今後、他の分類へも順次取り組みを拡大していくとのことです。健康を意識し管理している人にはさらに管理しやすくなりうれしい取り組みです。

サークルKサンクス/からだにいいこと始めよう
http://www.circleksunkus.jp/wakuwaku/iikoto/index.html