一目で分かる気をつけたいメニュー
気温が暑くなってくるとより美味しく感じるビールだが、居酒屋でビールと一緒におつまみを注文する際には、そのカロリーにも気を配りたい。
全国の飲食店を紹介するぐるなびでは、7月25日、 インフォグラフィック 「太りやすい!? けどウマい! 居酒屋メニューの食べ合わせ」公開した。
インフォグラフィックとは、情報やデータをイラストやグラフなどで視覚的に表現したもので、今回は「すし用語」、「ビールをよく飲む都道府県ランキング」に続く、第三弾として居酒屋メニューの食べ合わせについて紹介している。
このインフォグラフィックを見れば、美味しいけれどカロリーが高く、脂質が多くて太りやすいメニューが一目でわかってしまう。
あえての太る食べ合わせ
ご飯一杯(140g)235kcalを目安に、食べ合わせ別の太りやすさが詳細されており、なんとビール大ジョッキと焼き鳥の皮2串でご飯2杯半以上のカロリーがある上、同時に摂ると糖質と油脂のダブルパンチで体脂肪が蓄積しやすいという情報も掲載している。
「フライドポテトとピザ」の組み合わせに至っては、炭水化物同士が仇となり、ご飯約4杯分ものカロリーを摂取することになってしまう。
今回のインフォグラフィックでは、あえて「痩せる食べ合わせ」ではなく「太る食べ合わせ」にフォーカスし、今まで薄々気がついてはいたけれど、見て見ぬふりにしていた組み合わせを改めて認識してもらうことが狙いだ。
せっかくのダイエットで落とした体重を一回の飲み会で元に戻してしまわないためにも、お酒の席での要注意メニューを覚えておいて損はないだろう。

ぐるなび│太りやすい!?けどウマイ!居酒屋メニュー太る食べ合わせ!
http://r.gnavi.co.jp/