尼崎市が初めて、コンビニで集団健康診断を実施
“予防できる病気で倒れる市民を減らしたい”という思いから、尼崎市が、株式会社ローソンと手を組んで、大手コンビニエンスストア「ローソン」で、市民が気軽に健康診断を受診できる新しい取り組みを実施すると発表しました。
このコンビニエンスストアでの出前型の健康診断では、特定健康診査(メタボ健診)をはじめ、生活習慣病予防健診、後期高齢者健診などの他、希望する人は、がん検診なども受診することができます(がん検診は、尼崎市民に限ります)。
健康診断の予約から受診まで、すべてローソンで
この出前型の健康診断の受診希望者は、尼崎市内のローソン全店舗で配布されている「健康予約申込書」に必要事項を記載し、健康診断を受ける予定のローソンに設置してある「健診予約箱」に投函。
投函後、店舗スタッフから採尿容器を受け取り、受診当日、必要書類などを持って該当のローソン駐車場の特設健診会場で受診します。
※受診できる会場は尼崎市内のローソン6店舗で、2013年10月20日(日)から各店舗2日の日程で行われます。詳しくは下部リンクをご覧ください。
編集部 つつみ さえこ

「ローソンでも集団健診」尼崎市国民健康保険 健診すすめ通信※尼崎市
http://amakensin.jp/lp/lawson.html