健康食生活通信
2025年09月23日(火)
 健康食生活通信

五感で楽しむ。東京ごはん映画祭

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























五感で楽しむ。東京ごはん映画祭

このエントリーをはてなブックマークに追加
食べる、耳で観る、カラダで観る
今年で第4回目となる「東京ごはん映画祭」が10月12日(土)から10月18日(金)までの期間開催されることとなりました。表参道ヒルズ スペースオーでは14日(月)まで、シアター・イメージフォーラムでは18日(金)までイベントを行っています。

その名の通り、食に関連した映画が複数上映されると共に、表参道ヒルズ スペースオーでの上映は全てごはん付き!と大変ユニークな催しです。“五感で楽しむ複合型イベント”をテーマとしており、視覚障害のある方でも映画を楽しめる状況説明音声ガイダンスを聴くことができる回や、聴覚障害のある方にもサウンドを振動で体感できる体感音響システムの利用できる回などがあり、幅広く多くの人が一緒に映画を楽しむことができます。

東京ごはん映画祭
(公式HPより)


“ごはん”にちなんだ上映ラインナップ
映画祭で上映される作品は、過去に放映されたものや、東京では先行公開となる作品まで多彩に予定されています。作品の中の一つ『乙女のレシピ』は作品の舞台となった山形で現在先行公開されており、東京では2014年春からの公開となるプレミア招待作品です。

この映画は山形の女子高生が料理部の存続をかけて「炊き込みごはんコンテスト」に挑む青春作品となっています。表参道ヒルズ スペースオーでの上映では、作品の食アドバイザーを勤めた奥田政行シェフが提供するオリジナルランチプレートを食べることができます。

その他、ミニシアター系でいまだ根強い人気を誇る『コーヒー&シガレッツ』ではパドラーズコーヒーとゴールデンブラウンが提供するコーヒーとハンバーガーを楽しむことができるなど、映画と食の関連がオリジナリティにあふれた映画祭です。

表参道ヒルズ スペースオー
開催日:10/12(土)-14(月・祝)
券種/料金:前売券/¥3500(税込・オリジナルごはん付)

シアター・イメージフォーラム
開催日:10/12(土)-18(金)
券種:当日券のみ
料金:一般¥1,300ほか


外部リンク

東京ごはん映画祭
http://tokyogohan.com/
Amazon.co.jp : 東京ごはん映画祭 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->