健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

2015年、コーヒーフラワー活躍の年になるか?

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























2015年、コーヒーフラワー活躍の年になるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
コーヒーフラワー、聞いたことがありますか?
フラワーといっても、花のフラワーではなく、小麦粉の方のフラワーです。CFグローバル・ホールディングスとインテレクチュアル・ベンチャーが共同で開発したもので、すでに、コーヒーフラワーを使って、シェフたちが試食品を作ったりしています。2015年には、商品として市場に出回る予定です。
コーヒーフラワー
(画像はイメージです)

コーヒー豆を取り出す前のコーヒーチェリーが原料
コーヒーチェリーとよばれる、コーヒーの実から、コーヒー豆が取り出されます。その際に、廃棄物となってきたコーヒーチェリーの皮の部分がコーヒーフラワーの原料となっています。

色は茶色ですが、小麦粉より50パーセント多く食物繊維が含まれているだけでなく、タンパク質も12パーセントほど含まれています。そのほか、カリウムと鉄分も含まれています。

コーヒーにはカフェインが含まれているように、コーヒーフラワーにもカフェインが含まれていることをCFグローバル・ホールディングスのベリヴォー氏はつけ加えています。カフェインの量は、パン2枚で8分の1カップのコーヒー飲料にあたいすると述べています。

健康にも、社会にも貢献するコーヒーフラワー
栄養分が豊富で、しかも今まで廃棄されていたものが食糧に変わるのは画期的なことであり、経済面にも良い影響を与えることができるだろうとベリヴォー氏は述べています。


外部リンク

インテレクチュアル・ベンチャー
http://www.intellectualventures

コーヒーフラワー・ドット・コム
http://www.coffeeflour.com/

フード・ビジネス・ニュース
http://www.foodbusinessnews.net


Amazon.co.jp : コーヒーフラワー に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->