健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

NYの弁当屋 日本のNPOとの共同で健康志向のお弁当を販売

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























NYの弁当屋 日本のNPOとの共同で健康志向のお弁当を販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
健康的な日本食文化を肥満問題に苦しむアメリカ人へ
食を通した人と人との繋がりを重視して世界の食糧問題に取り組むNPO法人TABLE FOR TWO International(代表:小暮 真久)は、同法人の賛同者でアメリカ国内において弁当の製造販売を手掛けている「BentOn(代表取締役:古川 徹)」の販売店舗にて、ヘルシー志向の【TABLE FOR TWOアンチエイジング弁当・第二弾サマーバージョン】を新発売すると発表した。

弁当
(日本のヘルシー弁当がアメリカに進出 画像はプレスリリースより)

この健康への取り組みは途上国への支援活動とセットで行われ、弁当1つ購入ごとに25セントの寄付金がTFTを通じアフリカの食糧事情に苦しむ諸国の子供たちへ寄付される仕組みになっている。

1個8.75米ドル お米は「五穀米」「玄米」から選択可能
「BentOn」は2010年からマンハッタンにある店舗でTFTヘルシーお弁当の販売を行ってきたが、健康に寄与する和食的な弁当をアメリカ国民へ一層アピールすることを目指し、内科認定医でもある関 由佳氏の監修のもとアンチエイジングにも効果を期待できる【TABLE FOR TWOアンチエイジング弁当】を今年1月から販売していた。

その販売実績が好調な推移を見せるにしたがい、今回第二弾の発売にいたったものだ。

法人代表の小暮氏は、米国の肥満問題は深刻な状況にあるとし、日本発のNPO「TFT」と「BentOn」がタッグを組んでアメリカに日本のお弁当文化を広げていきたいと語っている。
【BentOn TABLE FOR TWOアンチエイジング弁当メニュー】
主菜:「さわらのバジルパン粉焼き」
または、「タンドリーチキン」
または「照り焼き豆腐」から選択

副菜
・野菜のカレーピクルス
・山菜としめじのバター炒め
・きゅうりのたたき中華風
・ 玉子焼き
(プレスリリースより)



外部リンク

TABLE FOR TWO International プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000008886.html

BentOn
http://www.bento-on.com/

TABLE FOR TWO International
http://jp.tablefor2.org/index.html


Amazon.co.jp : 弁当 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->